INFORMATION お知らせ
-
2020.10.27
BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」にて当社代表の石田がインタビューを受けました。
東日本大震災を乗り越え、誠実な清掃サービスで成長中
アスカビルサービス(株式会社アスカビルサービス) 福島から東京に拠点を移し、再起を遂げる
ーー設立のきっかけを教えてください。
石田:私は大学卒業後東京の会社で仕事をしていたのですが、平成18年に地元である福島に戻りアスカビルサービスを創業しました。実は私の父がもともとビル管理会社を福島で営んでおり、そのうちの清掃部門を独立させるかたちで会社を作ったのです。その後はしばらく福島を拠点に展開し、地元の大手企業や役所関係の仕事を引き受けるなどして、順調に事業を拡大させていました。
ところが、ご存じの通り2011年3月に東日本大震災が起こり、福島は壊滅的な被害を受けることに。アスカビルサービスの本社がある福島県双葉郡浪江町は津波と放射能のダメージを受け、そのまま事業を続けることが困難になってしまったため、東京に拠点を移して事業を継続することにしました。
ーー主にどういったクライアントを対象にサービスを提供しているのですか?
石田:一番多いのは一般的なオフィスですね。業界は特に問いませんが、オフィスビルに入居して事業を展開している企業内の清掃が仕事の割合としては最も多いです。会社の規模はさまざまで、数名規模のオフィスから、100名規模がワンフロアで働いているようなオフィスまで対応しています。オフィス以外では、マンション、飲食店や学校、結婚式場など、特殊な清掃ノウハウが必要な現場での実績も多数あります。
お客様への感謝の気持ちを込めて、どこよりも丁寧なサービスを
ーーサービスの特徴を教えてください。
石田:清掃サービスの内容というのは、昔からそれほど大きな変化があるわけではありませんし、私たちも他社と圧倒的に違う特殊なサービスがあるとは言えません。しかし、私は清掃事業において一番大事なのは「お客様との信頼関係」だと考えています。特に、私たちの場合はあの大震災を経験し、一度は事業の継続さえ難しいような状況に追い込まれました。それでもこのように東京という新しい場所で事業を続けることができているのは、私たちを温かく迎えてくださったお客様のおかげに他なりません。だからこそ、私たちは他のどの会社よりも強くお客様への感謝の気持ちを抱いていますし、それを示すためにどんな案件も全力を尽くし丁寧に仕上げることを心がけています。
ーーそれだけ、清掃員の質が高いということでしょうか。
石田:はい、従業員の教育には非常に力を入れています。たとえば挨拶ひとつとっても、お客様に与える印象は大きく変わりますよね。アスカビルサービスの清掃員は常に清潔な制服を着用し、移動時に使う自動車や清掃用具に至るまでクリーンに保つよう義務づけられていますし、マナーもしっかり身につけています。もちろん、清掃自体の丁寧さにも気遣っています。
トラブルが起こらないようお客様との打ち合わせを緻密に行い、見落としがちな細かい所まできれいにするのが私たちのモットーです。さらに、当社の清掃員の中には単なる清掃だけでなく、植栽や害虫駆除などに精通した者もおりますので、草むしりや害虫駆除といった特殊な依頼にも柔軟に対応することができます。
東京で再スタートして以来、大手企業・官公庁を含む約100社の実績
ーーこれまでの仕事の反響はいかがですか?
石田:ほとんどコネクションがない状態で東京に来てから数年になりますが、おかげさまでこれまで約100社のお客様とお取引をいただき、現在は365日ほぼ毎日稼働しているような状態です。お客様の規模はさまざまですが、中には大手家電メーカー、大手パチンコ店などの大企業もいらっしゃいますし、官公庁からの依頼も受けています。
最初の頃は、被災したことへの思いやりから仕事をいただくようなことも多かったのですが、最近ではお客様からの紹介によって新規取引がスタートすることが増えており、本当にうれしい限りです。これからもさらに、サービスの質で勝負できるよう、人材の増員と教育には注力していきたいと考えています。
ーー料金に関する注意点や、利用にあたって伝えておきたいことなどはありますか?
石田:料金は基本的に清掃を行う場所の面積と、清掃回数に応じて設定していますが、年間何回清掃するかという頻度や、ワックスがけなどのオプションをつけるかどうかによって変化しますので、興味をお持ちになった方はまずお問い合わせだけでもいただければうれしいですね。
私たちは大手のように宣伝費などの諸経費を使っていないので、料金は比較的リーズナブルだと思います。「数名規模の小さいオフィスだけど、社員が毎日掃除する時間がもったいないと感じる」といった企業様も、まずはお気軽にご相談いただきたいところです。というのも、オフィスの汚れは日々蓄積するもので、こまめに清掃すればとれる汚れも、1年、2年と放置することでとれなくなってしまうような場合もあるからです。
私たちはお客様それぞれの予算感を考慮した上で、無理なくオフィスを清潔に保つ最適な提案をいたします。
アイミツ 当社インタビュー記事参照はこちら